豊かに生きるために
2019.06.19
「わたしたちは、見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。見えるものは過ぎ去りますが、見えないものは永遠に存続するからです。」
コリントの信徒への手紙 二 4章18節
中高では、先週4つの学年で修養会が行われました。私は、天城山荘で行われた5年生と2年生の修養会に参加しました。5年生は講師の弓町本郷教会の大澤 宣牧師の講演をとおして、高校生らしい活発なデスカッションを行うことができました。今回掲げたのは、5年生のテーマと主題聖句です。生徒たちの成長を感じるよい修養会でした。中2は人数も多く、元気いっぱいで、とても楽しそうにプログラムに参加していました。
今、生徒たちは合唱コンクールをめざして、毎日練習に励んでいます。慌ただしい毎日ではありますが、一つひとつの行事をとおして生徒たちは成長していきます。
※写真は、ブリテンホール横に咲いている紫陽花の花です。
校内にはたくさんの紫陽花があります。
(学院宗教主任 鬼形惠子)