NEWS

【夏の活動報告】横浜市会図書室を見学しました

2024.09.04 在校生の方へ

夏休み期間の活動報告です。

8月19日(月曜日)に図書委員を中心とした希望者で、横浜市会図書室および議事堂を見学しました。

市会図書室は横浜市会議員の調査研究活動を支える目的で設けられた図書室で、閲覧室は一般に公開されています。市会の役割や議員の仕事に関して説明を受けた後、市会図書室が所蔵する明治期の横浜市会議事速記録や横浜市関連の貴重な資料を見せていただきました。また、市会図書室へ寄せられる質問の例示を紹介いただき、司書の方の具体的な仕事内容を知ることができました。施設見学では、図書室をはじめとして、本会議場や大会議室など、普段は入ることができない施設を見学させていただきました。

 生徒の感想(一部抜粋)

「横浜市役所には何回も行ったことがあったけれど、このような図書室や部屋があるとは知りませんでした。今回このような機会に自分の住んでいる市の市役所について新しい知識を得ることが出来て嬉しかったです。」

「見学のおかげで、市議会議員の方のお仕事をより深く知ることが出来ました。普段見ることが出来ない場所も見学することが出来、議員の方のお仕事は何をやっているか、想像がつきづらかったのですが、今回の見学で粗方の概要が知れて良かったです。」

「市会の図書室だけでなく、市会全体も見学することができてとても有意義な時間でした。建物がとても綺麗で、こういうところで働いてみたくなりました。大きな窓から見ると、横浜の街がいつもよりおしゃれに見えました。」

夏の暑い日でしたが、横浜市会の仕事を広く学ぶことができた一日となりました。(文:司書)