NEWS

面談週間と放課後の様子

2024.04.26 在校生の方へ

今週は面談週間です。面談週間は放課後の時間を使って、年に2回行われます。一人一人の生徒理解を深め、生徒の生活面や学習面、今後の進路等について共に話す場として、担任と生徒の二者でおこなっています。

放課後はクラブ活動以外にも、委員会や放課後の自習スポット「アイリス学習センター」、図書館など、生徒が様々な活動をおこなっています。

高校生は6教科ICT学習ソフト「tokuMo」で教師より出された課題に取り組み中。

生徒会活動も本格的に始動しました。生徒会ホールで会長を中心にテーブルを囲んで、話し合い。

9月に開催される体育祭に向けて、体育祭ファミリーの引継ぎ、打ち合わせも実施。

高3の先輩は「今年度は更に生徒主体の運営ができるように頑張ってほしい!」とエールを送りながら、高2生に資料やスプレッドシートの使い方まで丁寧に教えていました。