NEWS

高3進学準備講座を終えました

2025.02.07 在校生の方へ

2週間の高校3年生進学準備講座が終わりました。

普段の授業を超えた様々な学びが楽しかったと、生徒たちの感想を聞くことができました。

「『履歴書の書き方』を受講しました。履歴書以外にも、返信ハガキや案内状の返信マナーなど、勉強になりました。これから役に立つと思った授業は全部受講しました!」

「『周囲と差をつけるスライドの作成術』では、AIDMAの法則や図解を使って効果的に表現する方法を習いました。表や棒グラフは使用したことがあったが、図解は意識しなかったので、これから効果的に取り入れていきたい!」

「『サブカルチャーと文学』90年代〜2010年のサブカルチャーを中心に、文学的視点と社会学的視点の両方からアプローチする授業でした。各時代のアニメ作品が社会情勢を反映したものだったりと、興味深かったです。」

「『模擬裁判』はブリテンホールで実際に役を決めて台本に従って模擬裁判体験を行いました。内容も”SNSによる名誉棄損”と身近に起こり得るテーマを扱い、実際に自分が裁判員になったつもりで刑の重さを考えて、googleフォームで判断した内容を送信しました。裁判について考える機会になりました。」

 

「プログラミングでゲーム作り」

「模擬裁判」

「芸術書道」        「食物」

「匠とつくる折りたたみ椅子」

技術の授業時間だけでは製作できない高度な作品作り

生徒たちは「無心に没頭できる!」と、贅沢な時間を過ごしました。