系属校3期生が卒業し、多くの生徒が青山学院大学へ系属校推薦で進学しました。学部選定については、社会的自立のためのキャリア選択が多く見られるのが本校の特徴です。医師というキャリアを選択し、医学部に進学した者、獣医師、薬剤師を選択した者、また、世界との交流に目を向けた外国語系の学部など、本校の個々に対応したキャリア教育が実を結んでいます。
(青山学院大学を除く)
学部 | 学科 | 人数 |
---|---|---|
文学部(15) | 英米文学科 | 4 |
フランス文学科 | 0 | |
日本文学科 | 3 | |
史学科 | 6 | |
比較芸術学科 | 2 | |
教育人間科学部(5) | 教育学科 | 1 |
心理学科 | 4 | |
経済学部(2) | 経済学科 | 1 |
現代経済デザイン学科 | 1 | |
法学部(17) | 法学科 | 11 |
ヒューマンライツ学科 | 6 | |
経営学部(18) | 経営学科 | 10 |
マーケティング学科 | 8 | |
国際政治経済学部(13) | 国際政治学科 | 5 |
国際経済学科 | 5 | |
国際コミュニケーション学科 | 3 | |
総合文化政策学部(13) | 総合文化政策学科 | 13 |
理工学部(7) | 物理学科 | 1 |
数理サイエンス学科 | 0 | |
化学・生命科学学科 | 0 | |
電気電子工学科 | 0 | |
機械創造工学科 | 3 | |
経営システム工学科 | 1 | |
情報テクノロジー学科 | 2 | |
社会情報学部(6) | 社会情報学科 | 6 |
地球社会共生学部(3) | 地球社会共生学科 | 3 |
コミュニティ人間科学部(1) | コミュニティ人間科学科 | 1 |
合計 | 100 |
大学 | 人数 |
---|---|
東京外国語大学 | 1 |
横浜国立大学 | 2 |
大学 | 人数 |
---|---|
愛知医科大 | 1 |
杏林大 | 1 |
聖マリアンナ大 | 1 |
昭和大 | 1 |
帝京大 | 1 |
大学 | 人数 |
---|---|
Camosun college | 1 |
The University of Western Australia college | 1 |
大学 | 人数 |
---|---|
青山学院大 | 106 |
早稲田大 | 4 |
慶応義塾大 | 8 |
上智大 | 1 |
東京理科大 | 8 |
国際基督教大 | 2 |
明治大 | 9 |
立教大 | 12 |
中央大 | 7 |
法政大 | 5 |
学習院大 | 2 |
同志社大 | 1 |
立命館大 | 1 |
北里大 | 2 |
工学院大 | 2 |
東京都市大 | 2 |
星薬科大 | 2 |
明治薬科大 | 1 |
東京薬科大 | 2 |
成城大 | 5 |
明治学院大 | 11 |
國學院大 | 4 |
日本大学 | 4 |
東洋大 | 9 |
駒澤大 | 9 |
専修大 | 15 |
東京女子大 | 2 |
日本女子大 | 6 |
津田塾大 | 3 |
昭和女子大 | 7 |
大妻女子大 | 6 |
フェリス女学院大 | 6 |
東洋英和女学院大 | 5 |
神奈川大学 | 16 |
玉川大学 | 7 |
関東学院大 | 2 |
国士舘大 | 2 |
順天堂大 | 1 |
多摩美術大 | 4 |
武蔵野美術大 | 2 |