【中3理科】顕微鏡で結晶を観察
2021.07.05
塩酸に水酸化ナトリウムを加えると水溶液の性質はどのように変化するのか?BTB 溶液を加えて黄色にした塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を少しづつ加えて水溶液の色の変化を観察しました。各班とも黄色から青や緑に変化する様子を実際に確認することができ、生徒からは「こまごめピペットの扱いが難しかった」「塩酸を使うので、少し緊張しました」との声が聞こえました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに1週間後、緑色になった水溶液をスライドガラスに1滴とり,水を蒸発させて残ったものを顕微鏡で調べました。顕微鏡で結晶を確認できると、「先生きれいに見られました!」!すごい!」「きれい!」「やった!」至る所で感嘆の声が聞こえ、熱心にプリントに考察をまとめていきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |