新年ならではの活動風景
2023.01.16
新年最初の国語の授業で中学生は百人一首を行いました。深々と挨拶をして、競技スタート!
3年生は源平戦によるチーム戦。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皆、真剣な表情で競い合っています。楽しみながら古典の世界や日本文化に触れました。
給食もお正月メニューの日がありました。メニューは「白身魚の幽庵焼き・胡麻和え・白玉雑煮・ごはん・牛乳」幼小中高の全員が食べやすいように、お餅の代わりに白玉を使い、旬の大根、人参など野菜がたっぷりと入った具だくさんのお雑煮です。
図書館の展示は「新春、歌にふれる」「雪」2つの展示が入り口にあり、季節感溢れる空間になっています。
![]() |
![]() |