丘光会のご紹介
丘光会は、旧横浜英和女学校、旧成美学園女子高等学校、旧横浜英和女学院高等学校の卒業生を会員とする同窓会です。会員相互の友情を深め知徳を増進し母校の発展をはかることを、その目的としています。
丘光会は1905年に発足しました。1908年第一回の同窓会が開催され、横浜英和交友会と称するようになりましたが、1934年に現在の丘光会という名称に変更されました。会員数は15000人を超えており現在の小堀伸子会長で18代目となります。

丘光会の組織・会則
丘光会には、本部役員(会長、副会長、書記、幹事、会計、会計監査)と、支部(現在は関西支部・東海支部があります)役員、そして各学年から選出される代議員がおかれています。
代議員の役目は、「学年の情況・意見を必要に応じて本部に伝え、本部からの連絡事項があれば学年に伝達するように努めて会の活動に協力する」というとても大事なものです。代議員は、丘光会の本部と会員とを繋ぐ大事なパイプ役なのです。その役目を果たすため代議員会が開かれます。
代議員会は年に3回(5,9,2月)開かれる(総会は5月度の代議員会を兼ねる)のですが、出席率は毎回よくありません。代議員の皆さん、時間を作って、少なくとも年に一度は代議員会・総会に出席してください。卒業生皆で作る皆の丘光会です。

丘光会本部から会員の皆様へ
住所の変更・改姓などの異動の折には、丘光会に忘れずにご連絡をお願いいたします。
青山学院横浜英和中学高等学校 丘光会
kyukokai @ yokohama-eiwa.ac.jp
〒232-8580 横浜市南区蒔田町124
TEL 045-731-1901(横浜英和学院本館事務室) FAX 045-712-8773(横浜英和学院本館事務室)