【年少中】味噌づくり

2025.02.20

【年少中】味噌づくり

 年少中児で味噌作りをしました。昨年の春に、一緒に畑に大豆の種を蒔き、育て、秋に収穫するという経験をした子どもたち。蒸した大豆をすり鉢でする経験もしたあとは、いよいよ味噌づくり本番! 生の米麹をほぐした後、つぶした大豆に塩を混ぜ合わせたものと米麹を、手を使って合わせていきました。混ぜ合わさったところで手のひらにのる程度のお団子を作り、最後はそのお団子を甕の中に入れて、手で押し付け、重石をして終了。蒸した大豆を一口味見もし「おいしい!」と喜んでいました。味噌はこの後、じっくりと寝かせて熟成させていきます。半年後の秋、手作り味噌でおいしいお味噌汁を食べられるでしょうか…? また一つ楽しみができました!!