【休園について】

2020.03.08

休園について

                                園長 上田 昌美

 

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策として、横浜英和幼稚園は2月28日より休園しています。この時期、年長組にとっては小学校入学を前にした園生活最後の時期であり、仲良しの友だちと好きな遊びを思いきり楽しんだり、クラスの仲間や先生とゆっくり過ごすなかで、さらに絆を深めたり、年中、年少組また園内のいろいろな先生と遊んだりするなど、とても楽しく大切なはずの時期でした。年中、年少組にとっても年長組のお兄さんやお姉さんと一緒に過ごしたり、この時期ならではのプログラムを楽しんだりするはずでした。刻一刻と社会の動きが変化するなか、職員一同で子ども達の気持ちを考え、少しでも充実した時間が過ごせるようにと検討を重ねましたが、今、一番大切なのは子ども達の健康と安全を守ることであると考え、やむなく休園の措置を取らせていただきました。

現在、職員は必要に応じて出勤をしたり、自宅でテレワークを行ったりしながら、卒業式や新学期を迎える準備をしています。

卒業式については、今のところ午前と午後の2回に分け、年長組とその両親のみ参加可能として行う予定です。感染防止のため時間を短縮したプログラムとなりますが、一人ひとりを心を込めてお祝いしたいと考えています。

 

「わたしたちは、わたしたちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛にとどまる人は、神の内にとどまり、神もその人の内にとどまってくださいます。」

                             ヨハネの手紙一4章16節

思いがけない突然の休園、先の見えない、さまざまな現状に不安が広がるばかりですが、このような時だからこそ、すべてをご存知で、すべてを導いておられる神様を信じ、神様から目をはなさずに日々、過ごしていきたいと願うものです。

 

非常の事態ではありますが、ご家族の皆さんが元気に過ごされますように、また新学期を笑顔でスタートさせることができますように心からお祈りいたします。