よくある質問

入学について

入学志願書はどこで手に入りますか?
2021年度入試からWeb出願になります。
選考の際や,保護者面接の時の服装はどうすれば良いですか?
服装に決まりはありません。児童は普段着慣れた服装でお願いします。保護者の方は、過去の例ですとスーツを着用される方が多いです。
保護者面接はどのような内容でしょうか?
詳細はオープンスクール(入学説明会)の際にお話させて頂きます。出願方法についての説明もいたしますので奮ってご参加ください。

学校生活について

学校での健康管理はどのように行われていますか?
毎年、4月から6月にかけて健康診断を行い、夏休み前にすべての結果をお知らせしています。また、毎月「ほけんだより」を発行し、その時期に見合ったお知らせをしています。自然学校や6年生の思い出旅行など、宿泊行事には、引率教師に加え看護師が同行し、健康管理に配慮しています。
保護者と学校の関わりについて教えてください。
6月及び学期末に個人面談週間を設け、学習や学校生活の様子などをお伝えします。面談週間以外でも、随時、面談を行います。また、希望された方には、専科教師との面談も実施しています。PTA活動として、役員会・学年・図書・ベルマーク委員会などがあり、定期的に活動しており、年2回、PTA総会があります。年3回、学院宗教主任が、「幼小聖書に親しむ会」を開き、幼稚園と小学校の保護者が、キリスト教を幅広く学んでいます。イースター礼拝やクリスマス礼拝などの特別礼拝には、大勢の保護者の方が参加されます。