Questions and Answers

Q 受験に際して、信者でないことが影響しますか。
A

受験の際に、信者であるか否かは一切影響ありません。入学後、教会学校への出席をお勧めしています。

Q 受験の際、通学範囲に制限はありますか。
A

基本的には制限はありません。おおむね1時間程度の通学時間を想定しています。また、近県からの通学者もおり、1時間半前後の通学時間の児童もいます。

Q 募集人数は何人ですか。
A

1学年66名、1クラス33名が定員です。

Q 英和幼稚園からは何人くらいが入学してきますか。
A

年によって変わりますが、20名~25名ほどです。

Q 青山学院横浜英和中学校への進学について教えてください。
A

学力面・生活面において定められた基準を満たしている者は、内部進学(推薦入学)することができます。
例年85%前後が進学しています。

Q 学校の施設や行事を見学する機会はありますか。
A

6月の学校説明会、9月の入試説明会のほか、2月には学校見学会があります。

Q 親子面接の日に両親の都合がつかなかった時、日時の変更などできますか。
A

原則として、できません。やむを得ない場合父母どちらかの保護者との面接をいたします。

Q 早生まれですが、受験の際考慮はされますか。
A

試験は生まれつき順に分けて行います。

Q 転入・編入の募集について教えてください。
A

欠員が生じたときに実施します。例年、実施する場合7月と2月に行っています。応募のお知らせはホームページに掲載いたしますので、時々ご覧ください。なお、帰国子女を受け入れる特別枠は設けていません。

Q 出願手続きはどのようにすればよいですか。
A

ホームページに「ご入学をお考えの皆さまへ」というコーナーがあり出願について詳しく書かれています。WEB出願となっています。

Q 委員会活動・クラブ活動はどのくらいの頻度で行われますか。
A

どちらもほぼ交互に隔週で行われています

Q 青山学院大学との系属で何か変わったことはありますか。
A

まず、本校独自のカリキュラムをさらに刷新しました。また、大学生らが行う科学セミナーに親子で参加したり、大学ゼミ主催の相模原キャンパスでのワークショップへの参加などの活発な交流と学びを始めました。