Accepting returning students

帰国生受け入れについて

本校では様々な国からの帰国生を受け入れております。アメリカ、イギリス、オーストラリア等の英語圏のみならず、中国、韓国、タイ、マレーシアなどのアジア圏からの帰国生も在籍しています。海外で通っていた学校は現地校、インターナショナルスクール、日本人学校などであり、中には身に着けた英語力を保持するために、ネイティヴ教員による、帰国生対象の放課後特別クラスを受講している生徒もいます。
英語圏からの帰国生については英語Global Classの受講の可能性があります。

アイリスの会(帰国生保護者の会)について

帰国生アイリスの会は、帰国生生徒と保護者の支援のため1999年に設立されました。海外経験をしたことのある保護者同士、年に数回交流会を学校で行っています。滞在国での料理などを持ち寄り、国際理解教育に携わる教員も交えて親睦の時を持っています。海外での生活についての分かち合い、帰国後の勉強や進学などについての情報交換の場にもなっています。毎年シオン祭では、保護者による手作りの作品を展示していただいています。

保護者参加者の声

学年を越えた交流により、色々な情報が聞けます。シオン祭の活動では、学生に戻ったかのように文化祭に参加し、皆さんと仲良くなり楽しい時を過ごせます。

学校内のこともよく分かるようになり、保護者同士の横のつながりはもちろん、縦のつながりもできて、楽しい時間を過ごすことができます。

他の友だちには海外に住んでいた時のことは中々話しにくいけれど、アイリスの会に来ると、いろんなことも話せてとても楽しいです。