本校の生徒会活動は以下に示したように、役員会を中心に学級委員会、宗教委員会などの8つの常設委員会、シオン祭実行委員会などの2つの特設委員会と代表委員会によって自治活動を行っています。
「心を清め人に仕えよ」の校訓に基づき、生徒の自主性を尊重し、会員の主体的行動によって学校生活をさらに充実したものにするために、生徒会活動や様々な行事の運営に積極的に取り組んでいます。
また、ボランティア活動、校内美化活動などを通し、社会貢献の第一歩としての生徒会活動の意義を考えています。

文化系、体育系併せて29のクラブがあります。生徒が中心となって行う自主的な活動として運営されています。各部には部室があり、生徒は安全に楽しく活動しています。部活動は、平日は週3日以内2時間程度、土曜日は3時間程度で行われています。